本文へ移動
日本で最大級の動物病院口コミサイト
皆様のおかげで
当病院が全国
1位!!
写真をクリックしてね!!
 
今日のお友達
別宮家の3匹の猫ちゃんたちです!!
レオ・ビオラ・エルモちゃん
 
ハートランド動物病院
〒285-0857
千葉県佐倉市宮ノ台4-3-17
TEL.043-489-7176
FAX.043-489-7320 
診療案内
デグー モルモット チンチラ リス 小鳥 
診療時間
9:30~12:00 15:30~19:00
但し日曜日は午前中のみ
休診:祝日・月曜日・木曜日
(祝日が土日の場合通常診療)
・トリミング
・ペットホテル
各種保険取扱い可
等ご用意しております。詳しくはお問い合わせ下さい。
2
9
1
9
7
0
只今掲載中の動画は
猫のちゃくちゃん
皆様から頂いたほのぼの動画を掲載しています!!
お家での可愛い子たちを掲載しますので、送って下さいませ!!

過去のブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

てんかん治療中の可愛い11歳齢の雄猫のミントちゃんです。

2016-03-17
おすましミントちゃん
寝そべっている可愛いミントちゃん
おすまし顔のミントちゃん
可愛い可愛いミントちゃんのお写真がママパパ様から届きました。
だって私が撮影するミントちゃんの写真は何故か「しかめっ面」ばかり・・・。
その証拠がこれ
地域新聞に掲載されました。ねっしかめっ面でしょう!
 
ママパパ様に自宅でのくつろいでいるミントちゃんのお写真をお願いしたら早速送って下さいました。
心から感謝しています。
 
ミントちゃんとの出会いは約3年前。
「お薬を与えるとぼーっとしていつも眠ってばかりなんです」と。初診で来院しました。
 
当時ミントちゃんはてんかん発作を起こしていたからだそうです。
 
ママパパ様とご相談して私の大学病院への上診を私は勧めました。
 
担当医の先生は私の外科学教室での後輩であり、今現在は放射線学教室で獣医放射線学、獣医脳神経外科学、てんかんの専門医の長谷川大輔先生に診て頂きました。
 
MRIの検査の結果、脳には異常が認められなく現在抗てんかん薬を服用していて、大学病院での受信治療後は一度もてんかん発作は見られず、穏やかな毎日を過ごしています。
ママパパ様もそれはそれはとても喜んでおります。
 
私も心から長谷川先生には心から感謝して心から嬉しく思っております。
 
皆様も何かありましたら何なりとご相談下さいませ。
 
◎左の写真:ミントちゃんのおすましした顔ですね。なんてハンサムなのでしょう
 
◎真ん中の写真:でかいのなんのって。心からRelaxしているミントちゃん。Dietしなくてはとママパパも    言っていますが。
 
◎右の写真:可愛い!よそ行きのおすまし顔のミントちゃん。本当に可愛いですよね。
 
今度は動画に挑戦しましょうね

「Coffee Break①」ドリンク自販機とRobert DeNiroさん

2016-03-16
ロバート・デニーロとスコセッシ監督
私に届いたDeNiroさんからの直筆写真
ハートランド動物病院の自販機
今日は「Coffee Break」として動物病院とはあまり関係の無いお話をしますね。
映画が大好きだった私は小学5年生のころからお小遣いで「スクリーン」と「ロードショウ」を毎月買って読んでいました。
初めて手紙を書けばHollywoodの大スターさんから返事をもらえることを知り、英語の勉強が好きになりました。
 
最初は小学生の頃に父から勧められて一緒に見ていたTV番組がきっかけ。
「The Partridge Family」という番組です。
この番組では未亡人と5人の子供たちの家族が歌を歌うグループの物語で最初に歌った私の英語の歌は
 「Summer Days」という歌。
 
一緒に英語の歌を歌いたくて母に小学生用の「英和辞典」を買って貰いました。
歌詞の一語一語を調べてカタカナで読み方を書き込んで、一緒に歌っていました。
まさに英語の独学。今でもしっかり歌えます笑。
 
歌を歌うのが大好きだった私は毎日歌っていました。
きかっけは4歳の頃、両親が買ってくれたステレオ。
その頃いつも歌っていたのは
美空ひばりさんの「柔」と「悲しい酒」。耳コピで音階を聞き取りpianoで弾いて音階を確認します。
3歳の時からこの習慣がついたらしくて、先生から歌を教えてもらうとすぐにオルガンへ向かってその音階弾いて確認をしていた光景を先生が見ていて母に言っていました。
 
だから私の歌のお師匠さんは美空ひばりさんです。
 
Robert  DeNiroさんとの出会いは映画「タクシードライバー」。何て天才なんだろうと感激をしました。
それから大Fanになって、高校生の頃見たのがマーティン・スコセッシ監督の「New York New York」(1977年)。
この映画はあまりHitしませんでしたが、Jazzのサントラでは最高傑作だと私は思っています。
しかも当時おすぎとピーコさんが大絶賛していたDeNiroさんのサックス。猛練習したというプロ根性魂には圧巻。でも彼が歌う「Blue Moon」は悪いけどいまいちだったけど。
 
Liza Minnelliが歌う「New York  New York」は毎日一緒に歌っていましたね。今でも一番好きな歌。この歌を歌うと元気になります。特に最後が圧巻!
“Come on  Come through  New York New York”
同時多発テロ事件後私は「負けるものか」と鎮魂を込めて毎日この歌を歌っていました泣。
 
フランク・シナトラの方がむしろ有名で私も好きですが、私はやはりLizaの方が好きです。
 
あれま、DeNiroさんの話はどこかへ行ってしまいましたね笑。次回お話しましょう。
 
真ん中の写真:DeNiroさんからの直筆のサイン。何の映画を見て手紙を書いたのかが思い出せません笑。
 
左の写真:スコセッシ監督とタグを再び組む、これからの新しい映画を撮影する記事です→ここ
 
右の写真:ハートランド動物病院の新しい自販機。110円と値下げしましたので、どうぞ可愛がって下さ        いね。
 

11歳の雌のダックスのそらちゃんの歯石除去。

2016-03-08
今日は「論文回顧録」のページに麻酔外科学会での論文と学会発表した
 
これは一番思い出深い症例ですね。
開業間もない頃、ハートランド動物病院にて「子宮卵巣摘出手術」を私がしたのですが、
その後頻尿が治らず「膀胱炎」を頻発していたのですが、とても変だと気付き、私は
直ぐに単なる膀胱炎では無いと思い、「排泄性尿路造影」を行ったらなんと
両方の尿管が膀胱に開口していないことが解り、
 
すぐに大学病院へ行って現内科教授の小山先生や放射線教授の織間先生および外科教授の多川先生に
そのレントゲン写真を見てもらったところやはり「異所性尿管」という診断でした。「よく見つけたね。凄いね」と言われました。
それだけ両側性は大変珍しいのです。
 
この話もいずれ詳細に話をしましょうね。
 
さて今日は11歳になるそらちゃん。
以前のブログにも「子宮蓄膿症」で手術をして元気になったそらちゃんです。
 
そらちゃんは歯石が非常にたまりやすいので歯石除去手術を行いました。
安全な麻酔下によって行われます。
 
左の写真:そらちゃんの歯石除去後の歯です。真っ白ですね。
真ん中の写真:その後のそらちゃんの元気な姿。
右の写真:歯石が酷くなると歯を抜歯しなくてはならなくなります。時には目の下に膿が貯留し頬の部分
     に瘻管が出来て、結局一部の歯を抜歯しなければ治癒には至りません。歯の歯周病も見た目は
     は解らない症例でも頬の部に瘻管を作るケースもあります。明らかに歯石が付着していたら歯     
     周病からの原因菌だと考えるのが妥当でしょう。
 
皆様もどうぞ歯石には十分気を付けて歯ブラシをしたり布で拭いたり、幼少の頃から歯のケアーをして右の写真のようにならないように予防しましょうね。
 
また別のページにて口腔外科の話をします。

2月26日号「地域新聞 佐倉版」に本日掲載されました。

2016-02-25
2月26日号「地域新聞 佐倉西版」に掲載
本日2月26日号「地域新聞 佐倉版」にハートランド動物病院が掲載されました。
 
10%OFFのクーポン券が付いておりますのでどうぞ皆様ご使用下さいませ。
なお、治療費も使用できますので御使い下さいませ。
 
今週のゲストさんはシュナウザーの10歳齢の雌のシュナちゃんです。
 
シュナちゃんは先日手術をしましたが今はとても元気です。
 
シュナちゃんについてもブログや動画、写真を掲載したいと思いますので皆様どうぞ心から楽しみにしていて下さいね。
 
HP担当の横浜さんから「先生無理しないで下さいねと心配されるほど」です。
「大丈夫。私はまめな性格なので。」と言いましたら。
「だってこれからのHPの宿題の方が大変なのに倒れないで下さいね。」って。
たしかにこれからの方が大変だけど、頑張るしかないもの。これも私のクライアント様たちのためですものね!笑
 

ただ今生後5か月齢の雄ウサギのふくちゃん。順調に成長しています。②

2016-02-24
うさぎの生後3か月齢のふくちゃんの背中
うさぎの5か月齢のふくちゃんの背中
今日はやっとPower Pointをインストール。研究用のNote PcにはPower Pointが内蔵されていたのですが仕事用のPCには内蔵されていないため、アカデミックを購入してやっとインストールしました。以前のPower Pointとは違うので少し面食らっています笑。
 
さてウサギのふくちゃんは今やっと5か月になりました。
 
ある日ふくちゃんのクライアント様のお母様とお嬢様が来院しました。
 
お話の中で「もし以前に私にお電話をされたクライアント様ですか?」と聞きましたら
「そうです。あの時のウサギの結石のことで相談した私です。」と。
「あの時は本当にごめんなさいね。私が冷たい獣医師だと思ったでしょうね。でも具体的なことは話すことが出来ませんでした。本当にごめんなさい。」と謝りました。
 
「先生が言っていることは当然だと思いますし、先生の立場も十分解っています。でも先生が後悔だけはしないで下さいねと言って下さり、すぐに退院させました。」
「そうだったのですか。」と私。
「でもすぐに車の中で息を引き取ったのですが、最期は私の腕の中で亡くなったので今では良かったと思っています。」と。
 
「だからすぐに新しい子ウサギを我が家で飼うことにしたんですよ。」とお母様もお嬢様も笑顔で話しておりました。
 
辛いことは忘れてまた第一歩を笑顔で心楽しくふくちゃんと一緒に頑張りましょうと。
 
これからは病気にならない飼い方をしましょうねとお話ししたら笑顔で「はい。」とお母様もお嬢様も言って下さいました。
 
来月はいよいよ健康診断です。ずっと長生きしましょうね。
左の写真:生後3か月齢のふくちゃんの背中。模様が可愛いでしょう!
右の写真:生後5か月齢のふくちゃんの背中。太り過ぎないように注意しましょうね!
TOPへ戻る